発表会の順番、クレーマーから学ばせてもらった!?

ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)


発表会開催時季が秋・・というお教室も
多いのではないでしょうか?

 

 

コンサル中の先生から、こんなご質問をいただきました。

発表会の順番・・、毎年悩むところですね( ;∀;)

 

 

先生のお教室は、発表会のプログラム、
毎回どんな工夫をしていますか?

 

 

ご質問には、続きがあります。

 

「親御さんの意見は複数届いているのですか?」
という私の質問に対してのご回答がこちら。

なるほど、先生にも引っかかるところはあったみたいです💦💦

 

 

ご質問の先生のように生徒さんを通して親御さんの意見が
聞こえてきた時、どうしますか?

 

 

親御さんがクレーマーかどうかはとりあえず置いておいて、

 

 

ご自分でも引っかかるところがあるのであれば、
プログラム作成の工夫のタイミングどきだっ!と捉えましょう(^^)v

 

 

幸い、ご相談者である先生の発表会は11月。

 

 

曲の練習はすでに始まっていらっしゃる様子。

 

 

なので今回はこのようなアドバイスをいたしました。

 

 

まず学年順で気をつけないといけない点は、

 

「一番上手い子が、その学年の最後になる」のが
明らかにわかるようなプログラムにしないこと。

 

 

例えば、学年順であってもジャンル別に設定する。

♪アニメコーナー

♪バロックコーナー

♪連弾コーナー

♪邦人作品コーナー

♪舞曲コーナー

♪クラシック名曲コーナー

♪あんさんぶるコーナー

等々。

コーナー別ならその中で学年順はあり、でしょう。(^^)v

 

他に各部オープニングやエンディングがあっても華やぎますね✨✨✨

 

 

ひと手間を加えるだけで、楽しい時間を過ごすことができますよ✨✨✨

 

 

あら、不思議✨✨✨
クレーマーから、「気づき」を得られましたね!!

 

ご相談者の先生からも喜んでいただけたようです(*^▽^*)


何事も捉え方ひとつで、スムーズに事が運びます。

 

 

早速、プログラム原案を送ってくださいました!!

 

 

何だか、生徒ちゃんや親御さんの笑顔を思い描けるような
ワクワク楽しそうなプログラムができ上がりそう(*^-^*)

 

発表会、がんばってください!!!

・・・・・★

本気でお教室をよくしたい!!

 

変えたい!!

 

人気教室にしたい!!

 

詳細は、こちらをご覧になりお申し込みください。

ピアノ指導者向け講座のごあんない

いつも応援しています♪

タイトルとURLをコピーしました