保護者の方との教育方針の違い?

ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)

何だか、、、
ほのぼのとしていいでしょう?(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

この画像は、先月開催した松江ステップ会場ロビーで
カシャッ📸したもの。

 

 

ホント、ご家族の協力があればこそ、ですよね!

 

 

愛情いっぱい♡しあわせなご家族の風景。

 

 

保護者の方と私たち教える側、
共通しているのは、そのお子さん(生徒さん)に対する愛情だと思います。

 

 

大事な大事なお子さんですもの。

 

 

私たちも、まずは一番にその点を認識して
レッスンしなければと思っています。

 

 

ですが、コンサルの中でも主なお悩みのトップ3に入るのが、
この保護者の方とのコミュニケーション。

 

 

今日は、「教育方針の違い」について

 

 

こんなご相談(お悩み)いただきました(;’∀’)

 

 

興味のある先生は、最後までお付き合いください。

 

 

・・・ここから・・

「レッスン、最初は楽しく続けられれば・・と、おっしゃったんです😢
先生にお任せしますって言われるし、、。そうしたら、
『もっともっと家でも練習するように先生からも厳しく言ってください!』と
言われて・・。😢」

 

 

なるほどー、それは困りましたね😢💦

 

 

保護者の方も最初は確かにそうだったかもしれませんが、
レッスンに通わせるうちに少しずつお考えが変わってきたのかもしれませんよね。

 

 

もしかしたら、保護者の方の想像していたレッスンと
ちょっと違っていたのかもしれません。

 

 

こちらの想像だけでは、なんともわかりませんよね😢

 

 

なので、解決策はただ一つ。

 

 

保護者さんの話を聞く。

 

 

保護者の方との方針確認等その時々で行うことが大切。

 

 

つまり日頃からコミュニケーションをとっておく必要がありますね。

 

 

保護者面談を定期的にすることも解決策の一つでは?

 

 

日頃から、何気ない会話の中で感じられることもあると思います。

 

どうか、先生も保護者の方との会話を避けないで。!(^^)!

 

 

・・・・・★

先生のお悩みを解決し、お教室の更なる発展を目指して
お手伝いさせていただきます。

 

只今、個別コンサル受付中!(要予約)

こちらをご覧になりお申込みください。

ピアノ指導者向け講座のごあんない

ピアノの先生を応援しています♪

タイトルとURLをコピーしました