ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)
今年も・・ピティナ指導者賞を受賞しました(#^.^#)
11回目のこの賞は、決して私一人のものではなく、
共に歩んできた生徒たち、支えてくださった保護者の皆さまのおかげです。
生徒の「できた!」の喜びに立ち会えること。
うまくいかないときに、一緒に悩み、励ますこと。
その一つひとつが、私自身の「育ち」にもつながっていると感じます。
指導とは、決して一方通行ではなく、
育ち合い、支え合う関係性なのだと、今改めて感じています。
子どもの「できた!」の陰にある、日々の積み重ねと関わり。
それを見つめる「育ちの目」を一緒に育てませんか?
▶ 林けい子ピアノ指導法スクール 継続講座《7月開講》第2期
詳細・お申込みはこちら📩
↓
ピアノ指導者の方へ♪
「評価」ではなく「育ち」を見つめるレッスンをはじめませんか?
子どもたちの人生に、深く関わる指導へ。
🎼ピアノ指導者6ヶ月講座【自走する生徒を育てる】
▶︎ 詳細はこちら →ピアノ指導者向け講座のごあんない
📌7月コンサル受付中!(要予約)
「評価の目」から「育ちの目」へ。
子どもが自走するピアノ指導のあり方を、半年かけて丁寧に学びませんか?
▶︎ 林けい子ピアノ指導法スクール 継続講座《7月開講》第2期 募集中
▶︎ 詳細はこちら →ピアノ指導者向け講座のごあんない