ご訪問いただきありがとうございます(*^▽^*)
ご報告が遅くなりましたが、
14(土)松江市プラバホールにて
中国ユース音楽コンクール島根地区予選が開催されました。
今回教室生で参加したのは、高3のYちゃんひとり。
見事金賞受賞し、ファイナルの切符を手にしました!
おめでとう🎊🎊🎊
これは、コンクール当日、彼女から届いたご報告LINE♡
お母さまからも♡
迷いながらも、挑戦を選んだ。
ずっと届かなかった金賞を、ついに手にした。
この経験は、本人の中で「結果」以上の意味を持ったはずです。
続けた時間、挑戦し続けた日々が、これからの人生の「土台」となるから。
ピアノ指導は、テクニックだけでなく、
心の土台を育てる営みでもある。
それが「育ちの目」で見たとき、はっきりと見えてきます。
ピアノ指導者の方へ♪
「評価」ではなく「育ち」を見つめるレッスンをはじめませんか?
子どもたちの人生に、深く関わる指導へ。
🎼ピアノ指導者6ヶ月講座【自走する生徒を育てる】
▶︎ 詳細はこちら →ピアノ指導者向け講座のごあんない
6月コンサル残席わずか!(要予約)