ブログ本番間近!時間の概念のない生徒ちゃんへの対処法は? ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 刻一刻と、本番が近づいてくる・・・(;'∀')(;'∀')💦 練習計画を立て、コツコツと練習に励み 曲が順調に仕上がっている生徒ちゃん✨✨ ... 2022.04.19ブログ
ブログ暗譜の苦手な生徒ちゃんにはこの練習方法で解決! ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 本番前になると必ず一人や二人・・、いませんか? 「ええっぇぇぇ!?まだ暗譜してないのーぉぉお!!?」💦💦💦 私はこんな練習法を生徒ちゃん&お... 2022.04.15ブログ
ブログピアノの基礎力をつけるための方法とおススメ教材 ご訪問いただきありがとうございます。(#^.^#) 「先生、基礎力をつけるって具体的にどうしたらよいのですか?」 これは、先日お母さまからいただいたご質問です。 基礎力をつけたい生徒さんのために ... 2022.04.12ブログ
ブログお家でのピアノ練習 お母さまにお願いしたいこと教室ブログで発信!具体例 ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 今週はお天気続きそう🌸 ポカポカ陽気が嬉しいですね(*^▽^*) さて、4月になって、新入生を迎え、 教室の空気も新しくなったようです(^^)v ... 2022.04.07ブログ
ブログピアノ購入を勧めたいお母さまへ教室ブログで発信!具体例 ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 新年度スタートしましたね🌸(#^.^#)🌸 この春休み中に体験レッスンをされた生徒ちゃんの入会に ワクワクしていらっしゃる先生もいらっしゃることと思いま... 2022.04.05ブログ
ブログコンクール参加を考えていらっしゃるお母さまへ教室ブログで発信!具体例 ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 前回のブログでお伝えしましたが、 コンクール対策の大切なことのひとつに 「本人とご家族と先生」 この三者の意識の共有が ... 2022.04.03ブログ
ブログコンクール対策のためのレッスンとは? ピアノ指導におけるコンクール対策で、一番大切なことは先生・生徒・親御さんの三者が同じ意識で取り組むことです。そしてそれは「コンクールは、1位を取ることよりも生徒の将来において生きる力を豊かに育む最良の機会にしよう」という考えです。その結果、 2022.03.31ブログ
ブログ【ピアノ指導者向け】指導法&運営法3月受講生・残席1名!! ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) キレイなお花に囲まれて、可愛いウサギの🎎も喜んでいます(*^▽^*) 明日は、一粒万倍日と春分の日・お彼岸です!(#^.^#) 「何... 2022.03.20ブログ
ブログオンラインピアノレッスンでお子さんが学べる大事なこと ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 教室の玄関は、昨日より🎎バージョンで 生徒ちゃん達をお出迎えしています。(*^▽^*) 暗いニュースが飛び交う日々、 少しでも気持ちを明るくしてほしくて ... 2022.03.04ブログ
ブログコロナ感染対策 おススメ空気清浄機はこれ! ご訪問いただきありがとうございます(#^.^#) 対面レッスンは、相変わらず感染対策中です。 先日より、当スクールにも空気清浄機が 仲間入りしました\(^o^)/ こちらです! ... 2022.02.19ブログ